【FIREをめざす】あおぼうのカイゼンブログ

東京の7畳アパートで一人暮らしの年収400万円32歳独身OLです!節約・投資・時短など、毎日できることをちょこちょこカイゼンしながらがんばってます。

娘(生後2ヶ月)の飲み残しミルクをママがのみます。

f:id:AOBO:20231219140526j:image

産院では森永乳業のEあかちゃんを使用していて、普段の粉ミルクはEあかちゃん。

外出時には明治のほほえみの缶ミルクにしてます。

 

娘は150のむときもあれば、10ものまないときがあり…泣

 

のこりのミルクは私が飲んじゃいます。

Eおかあさん、シールド乳酸菌(粉末)をお湯でとかして

さらに飲み残しミルクを混ぜて一気飲みです。

母乳にも栄養が行き渡りますように…!!

久しぶりに市立図書館へ。本代を節約しつつ、知識は得たいから。

久しぶりの投稿になります。

23年秋に出産し、見事に寝不足やリソース不足に陥りましたがなんとか来年に目を向けて、あれこれ考えるようになりました。

 

きっかけは産後の骨盤整体に行ったこと。

市のデマンド交通を利用し、整体にいったのですがそこで時間があまったので図書館になってきました。

 

10冊を無料で2週間借りられるという、本好きにとっては宝箱のような空間!

 

図書館に行って驚いたこと。

◾️本が大好きなので、金額を気にせず乱読ができる。

1人10冊までで、3ヶ月以内に入った新刊もすごく魅力的なラインナップだった。

 


本の除菌機械があった。

 


貸し出しの受付カウンターに、手書きの読書通帳が置いてあった。

以前新聞で見たものは、金額が記載されるような仕組みになっていたと思う。

その場では手書きのが長続きしなさそうなのでもらわなかったが、帰宅していろいろアプリを調べて、Yomooというアプリを見つけた。

とりあえず月額280円だったので、1ヵ月課金をしてみて、使い心地を試してみようと思いますが、なんだか良さそう。

メルカリで本を読む時みたいに、本の裏側のバーコードを写真で撮影して、タグづけも簡単にできますまで。

当初の予定は、読んだ本のタイトルと金額を簡単にメモする、だったのだが、アプリ上で本の表紙をサムネイルに本の感想もそこに記録していけるので、とても良いなと思った。

 


コロナ禍になって、他人が触った本に触れるのはどうかなと思って、電子書籍1択だったが、改めて図書館に1歩踏み入れて、その豊富な図書と、無料で貸し出しをさせてもらえるところ、そして近所にあるので2024年は書籍代を節約しつつ、自分の未来に向かっての投資となる読書を今までとは違う形で進めて行けたらなと思います。

明治大学の履修証明プログラムに合格しました。

パンフレット
https://academy.meiji.jp/smartcareer/application/documents/nightandsaturday2022_1.pdf

 

前回の教育訓練給付制度の受給から3年経過。

今度はどんな資格を勉強しようかな、と思っていて、専門実践教育訓練給付金なら70%が給付されるので、その中から選びました。

看護師や栄養士などの資格と並んで、明治大が

 

女性のためのスマートキャリアプログラム、を開講していて

夜間土曜日主コースなら、コロナの影響で残業が19時までもつれ込むことは少ないし、オンラインだし

何よりも、男社会で働いていて、働く、利害関係の薄い、女性のみなさんと雑談したい!!!!

そんなモチベーションで、一生懸命願書を準備しました。

 

ハローワークで、開講1ヶ月前に申請しないといけないので、受験前に申し込みをするのですが、そこにいく前にキャリアコンサルタントさんと面談をしないといけなくて、有休を使いながら一生懸命準備したなぁ。

願書締め切りの日に、願書が間に合っていなくて、結局東京で一番最後の時間まで開いている郵便局まで電車で行って、提出したなぁ。(翌朝の寝不足疲労最悪だった)

 

そんなこんなで、面接も15分くらいZOOMで受けて

無事に今日、合格通知を受けました。

 

社会人10年目の節目、まだ子どももいなくて、今ならまだ自分にフルベットできる。

社会に出る前に、大学生の頃に受けた学びとはまた違う目線で学べる。

19〜21時だけ仕事を抜けて受講すれば、絶対なんとかなる。

他社で働く女性たちから、何かヒントがもらえないか。

正直ワクワクしています。

 

そして、今日期末賞与が発表されて、ちょうど受講料の8割くらいはそれで賄えそうです。

助かる・・・・

 

頑張る!!!!

今日も朝から東京へ。

今日は満月🌕を観ながら駅にきました。

新幹線オフィス車両に座ることができました。

f:id:AOBO:20211220062523j:image

f:id:AOBO:20211220062830j:image

f:id:AOBO:20211220062840j:image

このパソコンの視線よけ、いいなぁ笑

 

生理3日目、おなかゆるゆると

新幹線始発でねむねむです。

年内最後のお勤め1週間、がんばりますよー

有給とって漢方外来へいってきました。

今日は、保険診療対応の漢方外来へいってきました。

いままで生理痛で産婦人科などでもらってはいましたが

やめて5年くらい経過しています。

 

受診して、舌や聴診器で音をきいてもらったり、採血をして

どうやら甲状腺がよくないらしく

これと体温の変化でいらいらしているのではないかということで

2週間後に検査結果を聞きに行くことになり、

漢方薬も処方されました。

 

病院に行くほどでもないとおもいつつ

彼氏から「ずっとイライラしてるね」といわれてたし

自分でも異常だと思うほどイライラがつのるときがあり

しかも予約がなかなかとれなくて1か月以上まったのですが

先生がよく話を聞いてくださり

また西洋医学も組み合わせての診療だったので

きてよかったなぁと心底思いました。

 

その…複雑すぎて自分で他人に説明できるかというと微妙ですが

私自身は理解して納得しているので治療をしっかり受けてみようとおもっています。

 

2021年の健康投資、うまく行っていますし

よく病院にはいくものの、すべて予防医療で

病気にはならずに済みました。

3月から噛み合わせ治療(歯科)

4月から子宮頸がんワクチン(産婦人科

コロナワクチン、インフルエンザワクチン

乳がんMRI検診、マンモグラフィ、エコー検査

11月から靴のインソールづくり

気付けば毎日1万歩あるいているし、階段もあがれるし、睡眠時間も増えているし、暴飲暴食も減ってきました。

 

家の断捨離の進み具合とも連動しているのでしょうか?

 

来年は腸内フローラを育てるのと

この漢方治療をがんばります!

エアクロ6点を全部クローゼットに入れなくても、いっか。

エアクロ、ダブルオプションで契約しているので、最大6着の服をもっています。

中には、試着したけど色が苦手だったり、そんなに着心地が良くないやつがあるので

それは最初から返却用の袋に入れてしまって、玄関の棚に納めることにしました。

 

クローゼットの中には着る服だけいれる。

3パターンくらいあれば平日は制服なので、問題なしです。

 

本当はエアクロ無しでもいいんだけど

なりたい自分が「明るい色の服を着ていていつもごきげん」なので

手持ちの服はUNIQLOジーンズとヒートテックだけで

外側は意識して赤とか黄色の服をリクエストしています。

年末に古着の寄付をお店にもっていきますが

なんていうか、クローゼットから紙袋に入れる時が一番痛みをともない

でも朝になってクローゼットがすっきりしていると幸せなんですよね。

 

いろいろ不具合はあるけれどまだきれる服を手放すのがすごく辛い。

でももともとあまりきていなかったから、なくてもまじで困らない。

 

機会損失とかいっぱいあるだろうなぁ。

年内に、ミニマリストなりたいです。

朝から始発の新幹線です。

f:id:AOBO:20211213062546j:image

 

新幹線。

ポケットにいろいろ雑誌はいってます。

月曜日始発なので9割男性です。

皆さまお疲れ様です。

 

そして、私も仕事のために東京に向かっています。

仕事だから、頑張ります!

グリーン車いいかも。

今日も栃木へ移動中です。

試しに、グリーン車にのってみることにしました。

f:id:AOBO:20211211121822j:image

これが内部

f:id:AOBO:20211211121841j:image

車窓から。

 

気づいたんです。

壁とか吊り革のけばけばした広告がほとんどありません!!!!!

これはYouTubeに毎月1180円払って広告を抜くのと一緒ですね!!

 

ただ、静かにじっと、ノイズキャンセルのイヤホンを使ってオーディオブックを聞く。

それは変わらないのですが、人の出入りも減るし、窓は大きいし、とっても静か!!!

今日はお天気もいいし、

リュックもおけるし、上着もかけられる。

ゆったり〜

f:id:AOBO:20211211122101j:image

座席ポケットもシンプル。

新幹線の中も意外と広告だらけなので、

いろいろ質素だけど人の出入りが少なく、

しかも2階からの景色を楽しめるので、

f:id:AOBO:20211211122318p:image

グリーン席は800円の追加料金なので、これがいいかなぁ。

でも、本のタイムスマート的には新幹線なんだよなぁ。

遅いのは、、、おそい。

快速にのれましたが、倍くらい時間かかるのはなぁ。

 

悩むけど、選択肢は増えたので、よし!

今日乗ってみてよかった!

Ipad mini 6を持ち歩いて、読書量を増やそうかなと思っています。

今年の秋に、ようやくIpadminiで、Applepencilの第二世代がつかえるモデルが発売されたので、買っちゃいました。

しばらく家で使っていたのですが、そろそろ持ち歩こうと準備しています。

 

①SIMを入れました!

これでどこででもネットが拾えます。

 

②折り畳みスタンドと、キーボードかいました!

これで、新幹線の中でもパソコンのように配置して、プチ書斎化ができます。

ミニなので、やっぱりスペースが節約できていいです!

 

③キーボードは透明なジップロックに入れます〜

消毒が面倒臭いから。

 

 

いやぁ、コロナ前なんかスマホ全然平気で触っていましたが

いまは、帰宅したら基本玄関の充電スペースでプラグをつないで、いえではほとんど触りません…。

きたない!って思ってしまいます。

気持ちの変化ってすごいですよね〜

 

 

この設備投資を持って

 

もっとブログをたくさん書き留めていきたい。

電子書籍をちゃんとよみたい。

 

と思っています。

いま32歳。

 

今日斎藤佑樹さんが株式会社を設立したそうで

福原愛さんとかも、同学年の方が頑張っていると、いち会社員でいいのかな…。と不安になります。

 

ちゃんと、不器用でももがいて、毎日全身していきたいな

もうすぐOuraringの第3世代が届きます〜!

11月15日に発売されたものの、予約していたのに全然届かなくて

つい先日勇気をふりしぼって?英語でメールを打ってみました。

仕事でやっていると、ある程度プライベートでもさくっとメールが書けるし

それこそ留学して自分でなんでもやっていると、

 

ただ、言葉が違うだけで、伝えたいことがきちんとかつやんわり伝わるようなメールを書く

と言うのがポイントなのではないのかなぁと思います。

・簡単な英語で、言いたいことがはっきり伝わるように

・楽しみにしていることを伝える

・注文番号のスクショを添付する

・予約確認メールを「返信」のかたちで、メールの下に情報つけておく

 

すると、20分たたずにオランダから返事が来ました。

英語、めっちゃ長い。やっぱすごいなぁ、ガイコクジン。

先方の返信は、ビジネス定型文なのだとは思うのですが、やっぱり英語はこうやって実際に試行錯誤して

やりとりしているときに、一生懸命しらべるし、自然に覚えるし、そしてスキルになっていくんじゃないかなと思います。

 

そんなメールをした翌日の、昨日、DHLから発送通知が来ました。

ベルギーから、あたらしいスマートリングが運ばれてきます。

 

今日、関税も支払いました。

250USD+2700日本円、合計3万円です。

第2世代の指輪は、ラクマでてばなそうかな。

 

活動量計、睡眠管理、今の所これがスマートウォッチよりも私にあっていて、好きです。

PayPay銀行のデビッドカードの番号変更、超簡単でした。訳あって申請中。

Rcawaii という洋服のレンタルサービスを3月から9月まで利用していたのですが

①2週間服がこない(3月)

②汚損理由で、その服を返却してから2ヶ月後に5000円近くいきなり引き落とし(9月)

まだ返金されていません。

そして今日もまた引き落としがあり、、、、、

 

登録しているカード番号を変更しようと思ったら、1分も経たずに完了しました。

引き落とし連絡のメールから、サクッと入れます。

 

ただ、2週間くらいはこのカードが使えないので、

このカードで引き落とすものを別のクレカに切り替えました。

 

いまairclosetに変更してみているのですが、アプリがよく固まるものの

システムとしてはいいし、返却してから次がくるまで、今何をしている段階なのかわかるし

同時交換はないけれどWオプションと、スタイリストさんのセンスがいいなと思うので

エアクロを続けていこうかなと思います。

 

こうすることで、クローゼット?手持ちの服も、

下着、靴下類、ばばしゃつ類、マフラー、手袋、上着にしぼれますよね。

断捨離しようとしたセーター、毛玉が多いけれど一番厚手であったかいやつだけ、

災害時のためにのこすことにしました。

 

無印の着る毛布で代用できるかなとも思ったのですが

防災はミニマリストぽく削ぎ落とすのではなく、最適化して必要なものをちょっと多めに持っておこうかなと思っています。

メルカリではなく、ラクマで断捨離 兼 プチ収入を得ていこうかなと思っています。

最近、メルカリでの出品をラクマの方に移行させて行っています。

これは、私にとっての最適解なのですが

楽天銀行に手数料なしで入金してもらえる(※1万円以上の場合)

②1万円にいかなくても、楽天キャッシュとして楽天payで利用できる

③手数料が安い(メルカリ10%、ラクマ6%)

④郵便局系の発送方法が安い(メルカリ200円、ラクマ180円)

 

そして、最近ゆうパケットポスト用のラベルを20枚100円で郵便局で売っていますが

発送が超絶に楽です。

 

最初、郵便局で20枚100円、1枚5円かぁ…とおもっていて

ローソンのSMARIで送っていたのですが

一回段ボール梱包が必要な荷物があって、ポスト投函できる65円の専用資材を購入したときに

超使いやすかった!

もう、ローソンで待つこともないし、栃木に行ったらいちいちレシート状のものをだしてレジに持っていく必要もない。

ポストに投函するだけでだせるって、すばらしい!!

 

ゆうパケットポストは 175円

ゆうぱけっとは           180円

差額5円ですが、時短効率で考えると、ゆうぱけっとポスト便利ですよね。

 

だって梱包して、シールはって、スマホで操作して、街中にあるポストに入れるだけなんだもん。

 

まだ、メルカリはヤマト系が早くて安いのですが

本はラクマ一本に絞りました。

楽天経済圏にいるからなのもありますが、ラクマゆうパケットポストでの発送、超おすすめです!

今週、がんばってクローゼットを減らし中。

おはようございます。

今週、服を減らしています。

f:id:AOBO:20211210072500j:image

きっかけは、洗濯をした後に乾かすハンガーがなかったこと。

ハンガーを買い足すか、部屋のハンガーを見直すか

 

で、クローゼットの中をスッキリさせようと思いました。

 

まず、Airclosetのアプリに、自分の手持ちの服を登録できるので、メルカリのように写真を撮って一枚いちまい登録してみました。

そしたら、気に入っているけれど、客観的にみて微妙だな。

たしかに、買ってから3年はたっているし、だいぶ着たもんな…。

ということで、お別れすることに。

 

それから会社のロッカーも見直しました。

勤めて数年経っているので支給されている制服が、もう与えられたロッカーの幅2つ分とかになっていました…。

こちらはおいそれと処分できないので、とりあえずあきロッカーに放置。

次に入社してくる人にあげようかな。

 

ハンガーにかけて、クローゼットにおいておくと一旦スッキリしたけれどそのままになっちゃうもんなぁ。

そう思いながら、だんだんハンガーが元にもどってきました。

 

紙袋、昔は自宅に溜めていましたが、メルカリ発送用の最低限のみにして

必要な時に会社からもらってくることにしました(会社にも、お土産をたくさんもらうのでなんだかんだめっちゃある)

 

3つに仕分けして、います。

UNIQLOで買ったものはユニクロ

無印良品で買ったものは無印へ

・そのほかはライトオンへ

 

帰宅後に1時間、朝1時間、昼に仕事していると全然すすまないよなぁ・・・

会社に行っている昼の10時間は、本当に無駄。

今日ボーナスもらいましたが、あんまり嬉しくない。

来年のクリスマスには、自分へのプレゼントで、脱サラをしたいな。