【FIREをめざす】あおぼうのカイゼンブログ

東京の7畳アパートで一人暮らしの年収400万円32歳独身OLです!節約・投資・時短など、毎日できることをちょこちょこカイゼンしながらがんばってます。

勤め先の持株会を辞めようと思って、手続きを進めているところ。

入社以来はや5年、

持株会に給料の一部を定額で預けて、ドルコスト平均法で勤め先の株を買っていたのですが

だんだんと、これでいいのかな?と思うようになりました。

そう考えている理由は、

 

【メリット】利回りがいい

投入額の15%を会社がくれて、さらに年に1回の配当が出る

(例:月5000円の投資に750円を会社がくれて、月5750円ずつ投資できます)

 

【デメリット】一社だけに偏ったポートフォリオになる

全世界平均株式インデックスだったら、どこかが落ちてもどこかが伸びるというのがあるけれど

勤め先が暴落したタイミング、倒産してしまえば紙切れになってしまう。

 

ということで、だんだん複利のチカラによって増えてきていますが

一旦ここで売却して、そのお金で世界平均の投資信託に入れ替えようと思います。

 

ちなみに、毎月12,000円ずつやっているiDeCo

全世界平均インデックスに100%入れています。

種銭ができるまでは、私のポートフォリオはこれ一択かなぁ。

 

 

さて、持株会を始めるときは、紙切れ一枚にハンコだけでよかったのですが

当然勤続5年経つと100株以上たまっていたので、一旦証券会社に出さないといけないらしく

解約=退会→自分の好きな銀行口座に現金で払い戻し

ではなく

解約=退会→①SMBC日興証券の口座を開設 ②株をうつす ③株の売却 ④現金の取り出し

となんともくそ面倒くさい手続きが始まりました。

 

ところが①の口座開設は、ネットにぽちぽち入力して、マイナンバーカードの表裏を

スマホで撮って送るだけで、勝手に開設してくれました。

は、早い!

ほぼ1週間で終わりました。

 

今度は、解約の書類に新しく開いた証券口座の口座番号を入れて申し込み

そのあとでタイミングを見て売却します。

 

 

そうそう、持株会に入っていると、株主総会の直前に

「議案の全てに賛成のまるをつけて、本社に提出」ということを強制されて

それが嫌だった。

 

確かに15%の奨励金と、年1回の配当金(今年は15000円くらい)は

不労所得としては十分素敵だったのですが

やっぱり、勇気を持って辞めて、経済的自由への道を追います。

 

 

 

そしてそして、日興証券を開いたら、dポイントで投資ができるらしいです。

メルカリで使うくらいだったのですが、今メインで使っている楽天証券には

楽天ポイントで投資をしまくっているので

dポイントもそんな使い方でいいかーーーー、と

あんなに渋々開けたのに、心は現金なものだなと思ってしまいました。

では〜