【FIREをめざす】あおぼうのカイゼンブログ

東京の7畳アパートで一人暮らしの年収400万円32歳独身OLです!節約・投資・時短など、毎日できることをちょこちょこカイゼンしながらがんばってます。

気づけば、東京と栃木のデュアルライフになっていました。

夏あたりから彼氏ができて、東京と栃木を往復するような生活が始まりました。

在宅勤務があるころは、栃木5、東京2のような1週間でしたが

最近は週5出社なので金曜日のよるに栃木に向かっています。

 

悩んでいるのは、新幹線をつかうか、在来線の湘南新宿ライン上野東京ラインを使うかです。

新幹線と、在来線+グリーン席、在来線のみだと値段が1000円ずつ違ってくるのですが、

もちろん人の混み具合にもかなり影響していて、

・新幹線だと3密はほぼ確実に避けられる

・在来線だと新幹線よりも倍の時間電車に乗らないといけない

・グリーン席に乗ると割と人はいないけれど、新幹線との差額が1000円ちょっとになるのであまり意味がない。

 

まさに松竹梅のプランが用意されているのと同じ状況ですが、

毎週のことなので時間を優先すべきなのか、お金を優先すべきなのか悩ましく思っています。

その2000円くらいの差額でも、4往復で16000円近くに膨れ上がります(恐ろしい)

 

今週の月曜日、初めて始発で朝在来線で東京に戻ってきました。

朝4時半に起きてからは頭が切れ切れだったのですが、その日はほぼ終日つよい眠気に襲われてしまいました。

月曜の夜は仕事が終わるなりすぐ寝る準備をして、爆睡をしてしまいました。合計10時間位寝ました。

いつも起きている時間に起きず、そして電車の中でまぶしい光を浴びていると言う事は結構体に負担がかかっているんだなと思います。

 

始発の電車なので治安は良いのですが、それでも東京に着くのが朝7時台なので通勤ラッシュにまきこまれてしまいます。

時間をとるか、お金をとるか。

 

時間リッチになりたい私が読んだ『Time Smart』的には、絶対新幹線をつかって時間優先なんですけどね。